| 住所 | 〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 産総研つくば中央2群 |
|---|---|
| TEL | 029-879-5601 |
| FAX | |
| URL | https://steravision.com |
| info@steravision.com | |
| 設立年 | 2016年 |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| 従業員数 | 6名 |
| 代表取締役社長 | 上塚尚登 |
| 最終更新日:2025年08月28日 |
企業PR
世界的にドラーバーアシスト(ADAS)用LiDAR、その先の完全自動運転(AD)用LiDARの開発が活発化している。現在のLidarは、そのほとんどが(Time of Flight)ToF方式である。しかし、ToF方式は他の車の混信や逆光に弱いため、事故時はドライバーが責任をもつADAS用までと言われており、最終のAD用にはFMCW (Frequency Modulation Continuous Wave)が本命と言われている。一方、価格、信頼性の点で、可動部の無いソリッドステートLidarはAD用として必須であり、世界中のメーカーがソリッドステートLidarの実現を目指している。しかし、未だ本命のソリッドステートLidarは実現されていない。ここではSteraVisionが開発した“見たいところを見る”LiDAR、ソリッドステートLidarを展示する。





