光製品Navi運営へのお問合せ

LCE Optics.JAPAN株式会社

住所 〒221-0834
横浜市神奈川区台町10-27-210
TEL 090-1775-4907
FAX 045-534-6249
URL http://www.lcetron.com/
E-mail sale12@lcetron.com
設立年 2023年
資本金 5,000,000円
従業員数 3名
代表取締役 胡麗華
  最終更新日:2025年03月25日

OPIE '25 出展の見どころ

出展製品:車載レンズユニット、車載プロジェクターランプ、HD広角レンズ&モジュール、光学ガラスレンズ、プラスチックレンズ
高屈折率nd=2.14&2.02 ガラス非球面レンズ
高画素/小型PIXEL/ハイブリッド/大口径の車載レンズユニット
コーティング技術
安定性の高い光機械構造
レンズ内部の湿度制御
レンズ加熱(霜取り·曇り晴れ)

詳細はこちら

企業PR

LCE Optics.JAPAN株式会社はLIANCHUANG ELECTRONIC TECHNOLOGY CO., LTD.の日本支社である。2023年7月に設立され、主に①車載用レンズの設計、輸出入及び販売②スマートフォン用レンズの設計、輸出入及び販売③光学産業に関する各種マーケティング④本社製品の日本市場への拡販などを行っている。LIANCHUANG ELECTRONIC TECHNOLOGY CO., LTD.は2006年8月18日に設立され、登録資本金は10億6,900万元で、10,000人以上の従業員がおり、そのうち1,500人の研究開発および技術人材が含まれている。聯創は2015年12月に株式コード002036で上場しました。同社は現在、光学、タッチディスプレイ、アプリケーション端末という3つの成熟した産業を擁す。

取扱海外企業

  • Huddly
  • iMotion
  • Horizon
  • Geely
  • ZEEKR

LCE Optics.JAPAN株式会社 取り扱い製品

高屈折率なガラス非球面レンズ

高屈折率なガラス非球面レンズ

LCEは屈折率(nd)が2.14と2.02のガラス非球面レンズを開発した。
見所:
・ビスマス (Bi) 入り ガラスの成形時 揮発物による クモリの防止を実現
・難解だった成形変形量の大の高屈折率ガラスの成形を実現(Ball→非球面レンズ)
・非球面レンズ形状は、通常の非球面レンズと同等の形状安定性を実現
・成形装置は、最新の中国製造装置を使用して実現

資料請求する

ヒーター付き車載レンズ

ヒーター付き車載レンズ

ADAS、CMS、SVCなどに使用可能な2M/8Mの車載用加熱レンズを開発しました。(サンプルがありました)
加熱構造:加熱プレート+スペーサー+コネクター
ヒーター電力:10V5W
短時間で氷を溶かし、水ミストを除去できる優れた加熱機能を備えております。

資料請求する

車載ADASカメラレンズ

車載ADASカメラレンズ

種類:フロント/サイド/リアビューレンズ
ピクセル:1-8M
センサー:CSP/BGA/OnSemi/OV/SONY/SAMSUNG/COB/CSP/BGA
核心技術
・NVIDIA 、 Horizon 、 Mobileye認定
・世界初の1,500万画素以上の車載カメラ
・自社開発装置、温度ドリフト制御、 AFCコーティング工程
・高画素/小型PIXEL/大口径/ハイブリッドレンズ
・レンズ加熱

資料請求する

HD広角レンズ

HD広角レンズ

センサー: 1/3 ~ 1 インチ
ピクセル: 3M ~ 48M
FOV: 98 ~ 210 度

資料請求する

360°カメラモジュール

360°カメラモジュール

・ピクセル: 4M、8M、12M、16M、20M、48M
・FOV: 190-210度
・FNO.: 2.0-2.2

資料請求する

ページの先頭へ