光製品Navi運営へのお問合せ

日本特殊光学樹脂(株)

住所 〒174-0046
東京都板橋区蓮根2-16-10
TEL 03-5916-0801
FAX 03-5916-0802
URL https://www.ntkj.co.jp/
E-mail info@ntkj.co.jp
設立年 1978年
代表取締役社長 佐藤公一
  最終更新日:2025年06月20日

企業PR

私たちは「本物を創る」という理念のもと、社員が一丸となって、「本物」のモノづくりに取り組んでいます。他ではできない、最高の品質・性能の製品生産を日々追求し、常に工夫、挑戦を忘れずに、最先端の加工技術で、「ユニークな(唯一の)」企業を目指します。同時に地球環境への配慮、個人情報の保護についても経営の最重要課題に掲げています。

日本特殊光学樹脂(株) 取り扱い製品

フレネルレンズ

レンズの曲率だけを平面上に並べたレンズ。スペースと重量を節約し、口径より短い焦点距離のレンズを作ることができます。カメラの視野レンズ、オーバーヘッド・プロジェクターのコンデンサーレンズ、リア・プロジェクション方式のスクリーンに、また近年では太陽エネルギーの活用のための集光用や、LED照明レンズ、光学センサー用レンズなどにも利用されています。標準仕様の他、ご要望に応じたサイズ、形状にも対応します。

資料請求する

リニアフレネルレンズ

リニアフレネルレンズとは平面のシリンドリカルレンズ。一方向に集光または拡散します。線光源を拡散したり、スリット状に集光する機能があるため、LED照明用レンズや太陽光集光用レンズとして利用されています。標準仕様の他、ご要望に応じたサイズ、形状にも対応します。

資料請求する

レンチキュラーレンズ

レンチキュラーレンズとは平面上に、シリンドリカルレンズが並んだレンズ。光線の分割集光、散乱を効率を上げ、立体写真、立体映像(3D映像、三次元映像)、スクリーン等に活用されています。標準仕様の他、ご要望に応じたサイズ、形状にも対応します。

資料請求する

プリズム板・平面プリズム・ 導光板(プリズムシート)

プリズム板・導光板とはプリズムの角度を平面上に並べたものです。入射光をある方向に曲げる働きをします。端面より入射した光を、面発光させるため、液晶パネルのバックライトモジュールなどに用いられます。標準仕様の他、ご要望に応じたサイズ、形状にも対応します。研究開発用途の多種少量生産から、液晶ディスプレイ用導光板の量産まで幅広く承っております。

資料請求する

フライアイレンズ・ レンズアレイ

フライアイレンズ・レンズアレイとはレンズアレイとは単レンズを複数並べた形状のレンズであり、フライアイレンズはその名のとおり、ハエの複眼のように、単レンズ複数を配列して、光源の輝度むらなどを軽減する働きをします。標準仕様の他、ご要望に応じたサイズ、形状にも対応します。

資料請求する

ページの先頭へ