光製品Navi運営へのお問合せ

クロスライトソフトウェアインク日本支社

住所 〒260-0027
千葉市中央区新田町33-1 ベルファースト4F
TEL 043-241-2381
FAX
URL http://www.crosslight.jp
E-mail info@crosslight.jp
設立年 2001年
  最終更新日:2025年09月03日

企業PR

クロスライトソフトウェアは半導体デバイスシミュレータを開発・販売しています。

[半導体汎用2D/3Dデバイスシミュレータ APSYS(アプシス)]
APSYSは半導体デバイス用の有限要素解析・設計ソフトウェアです。半導体デバイスの設計・シミュレーション環境に、様々な材料や物理モデルが用意されており半導体レーザを除くデバイス解析に適用可能です。
■豊富な材料マクロ群
 化合物、シリコン、金属、絶縁体、有機材料、他
 材料パラメータの変更や新材料の作成・追加可
■多様な物理モデルと高度な機能
 量子ドット、LED光追跡、mini-SPICE、FDTD、他
■様々なデバイスに適用
 FET, CCD, 受光素子, LED, HEMT, 太陽電池, 他
■優れたインターフェイス
 GUI/コマンド入力、構造や特性を2D/3D表示、バッチ処理可

[半導体レーザ用3次元シミュレータ PICS3D(ピクススリーディー)]
PICS3Dは半導体レーザダイオードと光デバイス向け3Dシミュレータです。回折格子を含んだ構造等、縦方向の効果が重要なデバイスなど幅広い領域での特性を精密に計算することができます。
■豊富な材料マクロ群
 化合物、シリコン、金属、絶縁体、有機材料、他
 材料パラメータの変更や新材料の作成・追加可
■多様な物理モデルと高度な機能
 ファイバー、増幅器、microcavity、FDFD、Multi-Mode解析、他
■様々なデバイスに適用
 DFB、DBR、VCSEL、SOA、QCL、Edge型、他
■優れたインターフェイス
 GUI/コマンド入力、構造や特性を2D/3Dで表示、バッチ処理可

ページの先頭へ