住所 | 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4207 |
---|---|
TEL | 045-930-1811 |
FAX | |
URL | http://www.yama-ph.co.jp/ |
yamamura_photonics@yama-ph.co.jp | |
設立年 | 1949年 |
資本金 | 50,000,000円 |
従業員数 | 114名 |
代表取締役社長 | 生駒浩一 |
最終更新日:2025年02月25日 |
企業PR
私たち山村フォトニクスは、1949年の創業以来、真空管用ガラス製品で培ったガラス材料技術および金属とガラスの溶着技術(GTMS:Glass To Metal Seal)に技術的基盤を置き、事業を展開してきました。
その蓄積してきた技術をもとに、真空管から半導体への技術革新にも歩みを合わせ、さらには光とエレクトロニクスの複合化に対応するさまざまな部品を提供してまいりました。その結果、現在は、
(1)電気・電子機器、医療およびインフラ用ガラス部品
(2)オプトエレクトロニクスパッケージング部品
(3)半導体・エレクトロニクス用基板材料
の3事業が主な事業分野となっております。
近年の半導体、情報通信、オートモービルなどの分野では、オプトエレクトロニクスをひとつのコアとし、すさまじいスピードで新技術・新製品開発が進められております。私たちは、多様性の求められる時代において、社会の変化を機敏に察知し、スピーディに対応して行くことで、より一層お客様に満足して頂ける製品・サービスを提供し続けて参ります。
日本山村硝子グループのシナジーを発揮することにより、ガラス材料の「知」とガラス加工の「技」をつないで、「光とエレクトロニクス」をキーワードとしたユニークな部品・材料の開発ならびに製造に挑戦し続ける、私たち山村フォトニクスにご期待ください。