住所 | 〒305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センター C-B-3 |
---|---|
TEL | 029-896-6659 |
FAX | |
URL | https://spacephoton.jp |
sales@spacephoton.jp | |
設立年 | 2015年 |
資本金 | 6,000,000円 |
従業員数 | 2名 |
代表取締役 | 川島 勇人 |
最終更新日:2024年08月21日 |
企業PR
当社は独自技術による回折光学素子(DOE)の設計開発に取り組んでいます。当社のDOEは、設計により焦点位置や集光形状を自在に成形できる高精度レーザパターンを生成します。例えば、直線や1000点配列、長焦点深度集光などのパターンを自在に集光します。DOE設計には、独自開発した最適位相パターン生成アルゴリズムを適用します。これまでも光の金型としてレーザ加工分野(溶接や微細加工)での一括加工技術として注目されてきました。現在もレーザ加工ヘッド用DOEの開発を進めております。
また、このDOEで実現する光パターンは三次元形状計測へも応用できます。具体的には研究機関で開発した特殊な波線格子パターンを当社のDOEで形成し、特殊な三次元計測に活用いただいた例があります。当社のDOEは、真ん中に強い光が残る「0次光」が出現せず、光の均一性、または必要に応じた強弱がつけられるのが特徴で、これにより三次元形状計測のデバイス開発で求められる高精度なパターン投影を提供することができます。高精度パターン投影技術は、三次元認証や精密製品検査への応用展開が進められております。