光製品Navi運営へのお問合せ

株式会社三井光機製作所

住所 〒166-0012
東京都杉並区和田2-3-3
TEL 03-3381-2481
FAX 03-3382-8942
URL http://www.mitsui-om.co.jp/
E-mail
設立年 1955年
資本金 10,000,000円
従業員数 90名
代表取締役 三井 辰郎
  最終更新日:2025年02月03日

OPIE '25 出展の見どころ

三井光機製作所ではプリズム・レンズ・フィルターなどの光学製品の試作・量産の製造をしているメーカーです。
当社は光学製品の研磨から蒸着・接合・組立を自社一貫生産しております。

当展示会では下記を展示します
【小径レンズ】※参考展示
【極小プリズム~プリズム各種】
【多板式プリズム】
【オプティカルコンタクト】
【NDフィルター】

受注生産をしておりますので、 是非弊社ブースにてご相談ください。

詳細はこちら

企業PR

当社は、自社一貫生産を強みとした創業70年を越えるプリズム・フィルター・レンズを扱う光学部品メーカーです。 
現在の主力製品は、これまで培ってきた技術を組み合わせて昇華した、多板式色分解プリズムに撮像素子を貼り合わせたユニット製品です。色分解のコート(薄膜技術)、エアーギャップを始めとした接合技術、それを支える研磨技術、サブミクロン単位で制御が必要な撮像素子貼り合わせ技術など、一貫生産を強みとしてきたからこそ実現できるものです。当社は、高品質且つ数量の多寡を問わず、お客様のニーズにお応えしています。
当社の基本は創業以来からの研磨技術です。長きに渡り培ってきたピッチ研磨技術を若い技術者が継承し、量産性の優れたパッド研磨技術と組み合わせることで高次元な研磨を実現しています。
そして、コートにおいては高度な薄膜技術は当然のこと、研磨工程との連携が非常に重要なポイントです。コートの下地となる硝子基板の研磨表面状態の徹底管理が、コート製品における品質向上の近道と考え、日々改善を図っています。
接合技術においては、通常の接着剤接合、エアーギャップ接合、接着剤レスのオプティカルコンタクト、様々な接合方法でニーズにお応えしております。特に、オプティカルコンタクトについては、光源のハイパワー化や紫外域光源のニーズの高まりから、力を注いでいる分野です。
また、従来からユニット製品と同時に使用されるレンズ開発のご相談も承っておりましたが、上記の多種多様な光学部品の加工実績やその産物である蓄積された技術力やノウハウやお客様からのニーズを基にΦ1.2mm~の小径レンズや1辺最小1mm台の極小プリズムの製造をしております。
光学部品のさらなる小型化が求められる中、是非、一度当社製品のご用命賜りますようお願い申し上げます。
*プリズム・フィルター・レンズ等、単体でのご相談も承ります*

株式会社三井光機製作所 取り扱い製品

小径レンズ

小径レンズ

光学部品のさらなる小型化が進む中、小径レンズの展示をします。
形状:平凸レンズ・平凹レンズ、両凸レンズ・両凹レンズ、メニスカスレンズ
外径:最小Φ1.2~Φ3以下 他サイズはご相談下さい
コーティング、接合、ユニット化も含め、皆様のご要望をお聞かせください。
極小プリズムも併せ、接合・組立などのトータル的なご提案をさせて頂きたいと考えております。
※製造立ち上げ途中のため、参考製品となります※

資料請求する

NDフィルター

NDフィルター

NDフィルターは光量を減光するフィルターです。安価であるものの反射率が高い「反射型」やガラス基板の厚さに制約のある「吸収型」などがありますが、当社では「無反射型NDフィルター(ARND)」を光学薄膜にて製造しています。どのような基板板厚にも対応でき、低確度依存性・高信頼性・フラット性・低内部反射率を兼ね備えておりますので、設置方法を気にせず様々なアプリケーションに対応が可能です。

資料請求する

極小プリズム

極小プリズム

近年、各種プリズムの中でもサイズの小さな『極小プリズム』の量産対応に力を入れております。
外径は、1辺 1mm~2mm のサイズで生産が可能です。
プリズム研磨品単体はもちろん、各種コーティング対応、プリズム同士の接合まで、トータル的な対応が可能です。
皆様のご要望を是非お聞かせください。

資料請求する

オプティカルコンタクト

オプティカルコンタクト

オプティカルコンタクトは接着剤を使わない接合技術です。近年、光源はハイパワー化や紫外域化の傾向にあり、高温による剥がれや接着剤劣化に伴う光学性能の劣化が問題になっております。オプティカルコンタクトは硝子の分子間結合による接合のため、このような剥がれや劣化の心配がありません。もちろん、接合面には任意の薄膜をつけることが可能ですので様々なご要望への対応が可能です。

資料請求する

多板式色分解プリズムユニット

多板式色分解プリズムユニット

多板式プリズムユニットはカメラに搭載される光学部品で、RGBに色分解する3板式が多く使われております。3板式は単板式に比べて色再現性と感度に優れているので、放送・医療・セキュリティ等々の高い品質を要求される映像には不可欠なデバイスです。当社はプリズム加工から撮像素子貼り合わせまでを一貫生産で対応しておりますので、品質面・供給面で安定した製品のお届けを約束します。

資料請求する

PS-IRカメラモジュール

PS-IRカメラモジュール

1台のカメラで撮影した映像をプリズムにて、P偏光、S偏光、IR に分解。
それぞれの映像を同時に出力できるモジュール。

資料請求する

可変NDフィルターユニット

可変NDフィルターユニット

素通し(約100%)から、1/64(約1.6%)までをカバーした可変NDフィルターユニット。

特徴)
・超高解像度対応(4K/8K)
・低反射率グラデーションフィルター
・透過率が高い(屋内撮影など暗いところも撮影可能)
・絞り一定で広範囲を連続的に光量調節可能な為、超高解像度の回析限界による小絞りボケを解決

資料請求する

ページの先頭へ