光製品Navi運営へのお問合せ

王子ホールディングス(株)

住所 〒135-8558
東京都江東区東雲1-10-6
TEL 03-3533-7131
FAX 03-3533-7157
URL https://www.ojiholdings.co.jp/
E-mail
設立年 1873年
資本金 103,880,000,000円
従業員数 39,136名
代表取締役 社長執行役員CEO 磯野裕之
  最終更新日:2025年09月08日

interOpto2025 / 光とレーザーの科学技術フェア 出展の見どころ

・表面微細構造による光学部材をご紹介いたします。
・展示物は以下のラインナップです。
 ①反射防止構造(レンズ)・・・直接加工品、射出成形品 
 ②ブラックホール構造つき反射防止部材・・・射出成形品、フィルム
 ③反射防止構造(樹脂板、フィルム)・・・射出成形+AR成膜品、フィルム
 ④高強度レーザー耐性光学窓・・・直接加工品

詳細はこちら

王子ホールディングス(株) 取り扱い製品

鏡面反射防止構造

可視光波長域に対して鏡面反射率0.3~0.5%程度の微細構造を提供します。反射率が低いので透過率を高くすることが出来ます。射出成形でアクリル板等に直接微細構造を賦形可能。微細構造は接触に弱いので、微細構造面と反対側の面にARコートを施工し、ARコート面を外側(人が触る側)に用います。

資料請求する

拡散反射防止構造

可視光波長域に対して積分反射率0.5~0.7%程度、鏡面反射率0.01%程度の漆黒構造を提供します。反射防止専用で、真っ黒な構造体になります。射出成形で微細構造を賦形可能。微細構造は接触に弱いので、光学筐体の内側等人が触らない個所に用います。

資料請求する

高強度レーザー耐性光学窓

石英などのレーザー光学窓に施工されているARコートは、高強度レーザーで損傷することがありますが、反射防止構造ではレーザーダメージ閾値(LIDT:Laser Induced Damage Threshold)が高まる(損傷しにくくなる)ことが報告されています。波長に合わせて設計した石英製の反射防止構造を提供いたします。

資料請求する

電場増強構造

微細構造によって入射光の一部を増強し、表面付近に高強度の電場を形成します。有機ELや有機薄膜太陽電池の効率向上、センサー等の高感度化に役立ちます。例えば、ELISAプレート等の微弱な蛍光発光を増強して微量分析に用いるなどの応用が可能です。

資料請求する

レンズ上反射防止構造

可視光波長域を対象とした鏡面反射防止構造を、レンズ曲面上に賦形いたします。ゴーストやフレアの低減が期待できます。微細構造の賦形可否はレンズ形状によります(薄肉であれば作製可能)。

資料請求する

ページの先頭へ