光製品Navi運営へのお問合せ

(株)ユリ電気商会

住所 〒530-0047
大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル13F
TEL 06-6809-2280
FAX
URL https://www.yuridenki.co.jp/
E-mail yamada_shigeru@yuridenki.co.jp
設立年 1965年
資本金 30,000,000円
代表取締役 木内正人
  最終更新日:2025年02月18日

OPIE '25 出展の見どころ

様々な画像検査、分析システムの性能を向上するピュアスペクトラ社の複数のセンサー、波長を組み合わせたプリズム分光マルチスペクトルカメラモジュール、これを採用したオムロンセンテック社の500万画素3CMOSカラーカメラ、NED社の4K 3ラインカラーカメラを出展します。
また、ロボットや無人搬送車の自動運転をターゲットにした自社ブランドのAIシングルボードコンピュータ"Kakip"のデモも展示します。

詳細はこちら

企業PR

 エンベデッド(組込)機器へのニーズが非常に高くなっていることを受け、ユリ電気商会では半導体、電子部品、印刷物、食品、医薬品の検査をはじめ医療、農業、リサイクル等色々なアプリケーションで利用されるシステムの性能向上を実現する、様々なセンサー、波長を組み合わせたプリズム分光マルチスペクトルカメラモジュールを販売しています。
 またロボットや無人搬送車をターゲットとした自社ブランドのAIシングルボードコンピュータ"Kakip"をリリース、更なる製品開発に力を入れています。

(株)ユリ電気商会 取り扱い製品

R/G/B 3波長プリズム分光モジュール Model 1/2 ピュアスペクトラ社

R/G/B 3波長プリズム分光モジュール Model 1/2 ピュアスペクトラ社

ピュアスペクトラ社の3波長プリズム分光モジュールは、R/G/B各波長に同じ画素数のCMOSセンサーを搭載しており、通常のカラーカメラに比べ色再現性と分解能が優れています。またセンサー毎にゲイン、露光時間を設定することで低ノイズの高画質な撮像が可能です。波長の異なる3つのモノクロ画像を取得する用途にも利用できます。
1.6M高速タイプ Model 1と5M高解像度タイプModel 2があります。

資料請求する

可視光/NIR 2波長プリズム分光モジュール Model 3 ピュアスペクトラ社

可視光/NIR 2波長プリズム分光モジュール Model 3 ピュアスペクトラ社

ピュアスペクトラ社の2波長プリズム分光モジュールModel 3は、カラーCMOSセンサーと近赤外(NIR)CMOSセンサーをプリズム分光モジュールに組み込むことで、同じ光軸、視野でカラー画像とNIR画像を同時に撮像することにより印刷検査、食品等の異物検出精度を向上させることが出来ます。380nm ~ 1000nmの任意の波長を選択するカスタマイズも可能です。

資料請求する

ハイダイナミックレンジプリズム分光モジュール Model 4 ピュアスペクトラ社

ハイダイナミックレンジプリズム分光モジュール Model 4 ピュアスペクトラ社

ピュアスペクトラ社のハイダイナミックレンジプリズム分光モジュールModel 4は、2つのカラーCMOSセンサーをプリズム分光モジュールに組み込み、それぞれの露光時間、ゲイン設定を調整することで広いダイナミックレンジの画像を取得することが出来ます。
輝度差の大きな被写体の検査、計測を容易にします。

資料請求する

可視光/SWIR 2波長プリズム分光モジュール Model 5 ピュアスペクトラ社

可視光/SWIR 2波長プリズム分光モジュール Model 5 ピュアスペクトラ社

ピュアスペクトラ社の2波長プリズム分光モジュールModel 5は、カラーCMOSセンサーと短波赤外(SWIR)センサーをプリズム分光モジュールに組み込むことで、同じ光軸、視野でカラー画像とSWIR画像を同時に撮像することが出来ます。380nm ~ 1680nmの任意の波長を選択するカスタマイズも可能です。
シリコンウェハー検査、パッケージの液漏れ検出、植物の生育状態分析等様々な用途に利用できます。

資料請求する

多焦点プリズム分光モジュール Model 6 ピュアスペクトラ社

多焦点プリズム分光モジュール Model 6 ピュアスペクトラ社

ピュアスペクトラ社の多焦点プリズム分光モジュールは、2つのCMOSセンサーを異なる焦点位置でプリズム分光モジュールに固定することで、被写界深度の深い画像を取得することが出来ます。3焦点タイプもラインナップしています。
高さに大きな差のある被写体、透明な被写体の表裏の検査、計測を容易にします。

資料請求する

可視光/偏光分光モジュール Model 10 ピュアスペクトラ社

可視光/偏光分光モジュール Model 10 ピュアスペクトラ社

ピュアスペクトラ社の可視光/偏光分光モジュールは全波長を2つに分光するプリズム分光モジュールにカラーCMOSセンサーと偏光センサーを組み込むことで、同じ光軸、視野でカラー画像と0/45/90/135° 4方向の偏光画像を撮像することが出来ます。
可視光だけでは検出困難な異物、欠陥の検出率を向上させることが出来ます。

資料請求する

500万画素 3CMOSカラーカメラ STC-STS502CXP122 オムロン センテック社

500万画素 3CMOSカラーカメラ STC-STS502CXP122 オムロン センテック社

STC-STS502CXP122はピュアスペクトラ社の500万画素R/G/B 3波長プリズム分光モジュールを搭載した高画素3板式カラーカメラです。高速で信頼性の高いCoaXPressインターフェイスを採用し109.2fpsの高フレームレートを実現しています。
マシンビジョンはもちろん食品、薬品、農作物などあらゆる分野の検査、計測精度を向上します。
10GigEVisionモデルもリリースしました。

資料請求する

4000画素 3ラインカラーカメラ 日本エレクトロセンサリデバイス社

4000画素 3ラインカラーカメラ 日本エレクトロセンサリデバイス社

新たに開発した4K R/G/B 3波長プリズム分光モジュールを搭載したNED社製 3ラインカラーカメラです。
信頼性の高いカメラリンクインターフェイスを採用し、35KHzの高速ラインレートを実現しています。プリズム分光カメラならではの高い色再現性と設置の自由度により、ウェブ検査、印刷検査、食品検査、薬品検査等様々な検査装置の精度を向上できます。

資料請求する

AI シングルボードコンピュータ Kakip ユリ電気商会自社製品

AI シングルボードコンピュータ Kakip ユリ電気商会自社製品

「Kakip(カキピー)」はルネサスのAI-MPU "RZ/V2H"をコアに搭載する頭脳とフィジカル制御の両方を備えた国産のAIシングルボードコンピュータです。3種類のCPUをマルチOSで制御可能で、例えばLinuxでAI画像処理を含めたアプリケーションを制御しつつ、 RTOSで外部機器を制御するなどの分散処理が可能です。ロボット等様々な組込アプリケーションの研究開発やPoC、教育などに最適です。

資料請求する

可視光/SWIR 2波長マルチスペクトルカメラ YDS-PS050-USB ユリ電気商会自社製品

可視光/SWIR 2波長マルチスペクトルカメラ YDS-PS050-USB ユリ電気商会自社製品

YDS-PS050-USBはピュアスペクトラ社の可視光/SWIR 2波長プリズム分光モジュール Model 5を組み込んだマルチスペクトルカメラです。映像出力インターフェイスにUSB3.0を採用、専用ビューアーソフト、コントロールソフトにより容易にWindows PCに接続可能です。外部トリガー機能を搭載し、様々なアプリケーションにお使いいただけます。

資料請求する

ページの先頭へ